めずらしく早起き

今日はめずらしく朝6時起き。

普段の日曜日はちょっと油断すると
9時頃まで寝てしまう事もありますが、
できるだけいつもよりちょっと遅い8時頃に起きます。
(いつもは7時半に起きています。結構遅めなんです。)

睡眠学の観点からいいますと、
休日の朝も、普段の朝と同じ時刻に起きるのが肝要です。
休日だからと朝遅くまで寝ていると、
睡眠のリズムが狂って、月曜日の朝がつらくなるからです。
昼寝してもいいから、朝はいつも通り起きて、
朝の日差しをしっかり浴びておくと、夕方から夜にかけて、
睡眠ホルモンであるメラトニンが分泌されやすく、
夜の眠りがスムーズになります。

逆に休日の朝が起きられず、昼頃まで寝ているという方は、
睡眠不足症候群かもしれません。
つまり、ふだんの日に睡眠が足りていないわけです。
よく「寝だめ」といいますが、
休日の超過の睡眠は「寝貯め」ではありません。
睡眠負債の返済でしかないのです・・・
というのは、滋賀医科大学睡眠学講座の宮崎教授の言葉。

——————————
それにしても、朝6時というと普段の僕にとっては
夜更かした身体のための最後の追い込みの眠り時です。
それが、今日は珍しいことに6時ちょっと前に目が覚めました。

そういえば、今日は阪神大震災の起こった日だったな・・・
それもちょうど今頃。
少し身の引き締まる思いで起き出しました。

阪神大震災については、
2005年に他でブログを書いていた時の記録が残っていますので、
明日の記事でそれを載せておきます。

——————————
今朝、6時に起きたのは、廃品回収に資源ゴミを出すためでした。
うちのマンションでは毎月第3日曜日に廃品回収があるのですが、
いつもは嫁さんが一人で出してくれています。
「起こしてくれたら、僕も手伝うから」と言うのですが、
その時間は、たいがいよく寝ていて起きる気配がないのか、
「今日は少なかったから」
とか言って、一人ですませてくれます。

今朝は、たまたまなんですが、うまく起きることができたので、
少し眠いなと思いつつ、
廃品回収の時間まで起きていて、資源ゴミを出すのを手伝いました。
何ヶ月ぶりだろう・・・いや、1年以上手伝っていないよな。
嫁さん、感謝です。

それにしても、正月明けとはいえ、
段ボールやら雑紙・雑誌やらで、結構な量です。
毎月あるのに、よくたまるものです。

——————————

昨年9月から、院長のブログを書いてきました。
ブログのネタがないわけではないのですが、
今まで思いつきで書いてきたので、
何となくテーマが決まらないと文章が浮かんでこないんですね。
一度、テーマを決めてしまうと、まあ、なんとか書けるのですが。

そこで、以下のようにテーマをわけて書いてみることにしました。
まあ、そんなうまいこと書けるかどうかわかりませんが。

(月)季節の話題。話がなければ本の紹介等。
(火)漢方について(話題が尽きたら何か別のことを)
(水)耳鼻咽喉科領域のお話
(木)睡眠・自律神経・動脈硬化など耳鼻咽喉科周辺分野の話
(金)その他

はたして話が続くかどうか・・・