滋賀県草津市の板谷耳鼻咽喉科です。耳・鼻・のどの病気やめまい、耳鳴り等お気軽にご相談ください

板谷耳鼻咽喉科のご案内

板谷耳鼻咽喉科 外観当院は、草津で開業し、24年がたちました(R5年1月現在)。 勤務医として、開業医として得た知識や経験を生かして、地域の皆様に、適切な医療を提供していきたいと考えています。

診療については、予約制をとっておりませんので、そのまま医院にお越しください。

当院では、今後も感染予防を考え、発熱患者さんは動線を別にして、同時に診察室に入らない様に配慮し、診察後はアルコールや次亜塩素酸水にて消毒、頻回の換気を行っています。

発熱のある患者さんで受診を希望される場合は、前もってお電話ください。

なお、当院では新型コロナウイルス感染症の検査は行っていません。
ご理解のほどお願いいたします。

※甲状腺疾患は頸部超音波検査器を所有していないので、近隣の医療機関にご紹介しています。
※スギ花粉症・ダニアレルギーに対する「舌下免疫療法」については、現在のところ行っておりません。

新着情報

 診療案内

診療時間
午前 9:00~12:20
午後 15:30~18:50 × ×

令和5年3月18日より変更
時間内であっても受入人数の制限で受付できない場合もあります。

はじめて当科を受診される方へ

問診票がダウンロードできます。ご利用ください。
本文は淡い青色にしてあります。これは記入された部分を見やすくするためです。
できればカラーで印刷し、黒のボールペン等で記入していただけると幸いです。
(あるいは、白黒で印刷し、別の色のペンで記入していただいても結構です。)

当院へのアクセス

JR琵琶湖線 草津駅西口から徒歩4分の便利なところにあります。 お車でお越しの場合、無料駐車場は数台分ございます。
駐車場のご案内はここをクリックしてください。

所在地:滋賀県草津市西大路町8-28-101
電話番号:077-561-0618

 このホームページについて

このホームページは、一般の患者様だけではなく、医学生・研修医・医療従事者のサポートになればと、専用のページを設けております。

また、一般の方についても、病気について詳しく知りたいという方向けに、病気の症状や治療について詳しく解説したページもございます。

必要な方はご利用ください。

最新投稿

  • Long-COVIDに関する論文3

    Long-COIVDに関する論文第3弾です。きっかけは日経メディカル電子版2023/11/07に載っていた記事から。>COVID-19後遺症の原因の1つはセロトニン減少か この記事は次の論文をもとに書かれています:”Se …

  • Long-COVIDに関する論文2

    前回は、Long-COIVDと腸内の真菌が関連があるのでは?という話でしたが、今回は、Long-COIVDとビタミンDとの関連です。 ”Low Vitamin D Levels Are Associated With L …

  • Long-COVIDに関する論文1

    前回のブログ投稿からほとんど1ヶ月近く開いてしまいました。とび太くんの話もまだまだ書けるのですが、そればかりだと遊んでばかりいる様に思われそうで、だからと言って、アカデミックな話も何となく書けなくて、「あ~、書かなきゃ」 …

  • とび太くんを探せ31 彦根・長浜編(後編)

    長浜市から南下して醒ヶ井に行きました。まずはヤマキ醤油さんの自転車に乗ったとび太くん。 お次は車が長く停められなかったので正面から撮れてませんが、近くの保育園の飛び出し注意の女の子。 こちらも車の中から撮った写真。 次に …